防犯カメラはWi-Fiがあった方が便利?

防犯カメラのWiFi接続

リモートアクセス

Wi-Fiというのは2種類の使い方があります。カメラを直接Wi-Fiに接続させるパターンと、Wi-Fiを利用して映像をスマホやタブレット、PCなどで見るという使い方です。

カメラを直接Wi-Fiに接続という場合には、スマホやタブレットのアプリで操作できるタイプなどで、Wi-Fiを通じて防犯カメラにアクセスすることが可能となります。

外出先から映像を確認できたり、操作するというのが簡単にできるようになります。

簡単な設置

この場合のWi-Fi対応の防犯カメラでは、カメラの配線が不要です。大がかりな配線工事をする必要がなく、電源ケーブルを挿すだけなので導入が比較的簡単に済みます。

柔軟性

防犯カメラを一度設置しても後からレイアウト変更や新しい什器の導入、引越し・移転などの理由で移動する必要が出てきます。

例えば、飲食店で店内の内装を一新する場合です。レイアウト変更をすると、防犯カメラに死角が生まれてしまうことがあります。それではもちろん、防犯カメラの機能を果たしません。

しかし、Wi-Fi対応の防犯カメラはWi-Fiの届く範囲内であれば好きに移動させることが可能です。配線が少ないため移動させるのに手間がかかりません。

Wi-Fiの有効的な活用方法

インターネットにアクセスにWi-Fiを利用する

WiFiイメージ

次にスマホなどで防犯カメラにインターネットを通じてアクセスする場合には、通信が必要になってきます。

防犯カメラの映像は通信量が多くかかってしまいます。この時に有効的なのがWi-Fiです。

例えば会社の映像を自宅で見る場合、スマホの5Gや4Gなどの通信で見るのではなく、Wi-Fiに接続してみるというのがベターです。

多くの通信量を要しますので、Wi-Fi環境で映像を見る事で、スマホの通信量を節約でき、通信も快適に利用できる為、良い環境で遠隔映像を見れるようになります。

有線接続

ケーブルが接続された機器

逆にWi-Fiがない環境はどうでしょうか。

有線LANでインターネットで接続したパソコンで防犯カメラの遠隔映像を見る方法が一般的です。

この方法であれば、工事は必要ですがWi-Fiは特に必要ありません。

これは事業所では一般的にインターネットの環境が既にある場合が多い為、一般的に防犯カメラはこの方法で映像を確認するパターンが多いと思われます。

Wi-Fi搭載モデルのカメラについておススメな方法

置き型の防犯カメラ

一般的にWi-Fiでカメラを見るという場合におススメなのは、見守りに利用するパターンが良いかと思います。

インターネット環境がある事務所にWi-Fi搭載モデルのカメラを設置し、スマホで様子を見るパターンです。

上記でも少し述べましたが、気軽に見たい、見れなくても少々大丈夫、簡単にしたいというような使い方をするのであれば最も安価にできると思います。

設置に工事が必要なく、簡単に映像が見れるようになるからです。

例えば、自宅のペットの様子を確認する、人がいるか確認する、現場の様子を見るというようなちょっとした確認であれば十分活躍するでしょう。

ここで、防犯カメラと見守りカメラの違いにも留意しておく必要があり、防犯を目的として24時間365日確実に撮影・記録する必要があり、かつ、雨風の当たる屋外にも取り付けるとなれば、ある程度の強度と耐久性、データ送信の安定性が求められます。

見守り目的と防犯目的とでは、カメラに求める機能や利便性の優先順位が異なりますので、導入しようとするカメラは見守り用なのか、防犯用なのか目的をはっきりした上で検討をお勧めします。

Wi-Fi接続にも弱点がある!

スマホのWiFi接続

Wi-Fi(ワイヤレス)防犯カメラのデメリットとしては、通信が不安定になりやすい点が挙げられます。

映像を送信する際にWi-Fi回線を使用するため、利用者が多い時間帯や雨天時など、通信が不安定になると録画が途切れてしまう可能性があるでしょう。

安定したカメラの運用という点では少し疑問が残ってしまいます。

あれ?Wi-Fiが繋がらない?なんてことはよくあると思いますが、そんな時には当然防犯カメラも繋がらないという事になってしまいます。

ルーターの性能にもよりますし、目に見えないので故障や原因を探すのにも少し苦労をしてしまいます。

まとめ

防犯カメラにWi-Fiが必要かどうかは、使用環境、セキュリティのニーズ、など主にカメラをどのような目的で利用するのかがポイントとなります。

Wi-Fi搭載の防犯カメラは、リモートアクセスや設置のしやすさを提供しますが、Wi-Fiがない場合でも、ローカル記録、有線接続、インターネット回線を利用することで、効果的な監視とセキュリティを維持することが可能です。

①Wi-Fiが必要かどうか?については見守りカメラ程度であれば必要

②防犯目的のカメラシステムを構築する場合にはそれほど必要ではない

③Wi-Fiをスマホなどで映像確認するための通信として利用であればあった方が良い

④Wi-Fiは便利であるが安定運用という点では少し課題がある。

世の中の通信状況はここ数年で大幅に変わっています。Wi-Fiと言っても数百メートル飛ぶような業務用の物があったり、店舗などでのフリーWi-Fiがあったり、スマホのテザリング機能、最近では宇宙からの通信なども注目され、技術が進化しています。同じようでも性能は違います。

最終的には、技術の進歩も見ながら個々の状況と要件を慎重に検討し、最適な監視ソリューションを選択することが重要です。

関連記事

【企業向け】ライト付き防犯センサーを検討する際に知っておきたい3つのポイント
【企業向け】防犯カメラに関係する法律は知らなかったでは済まない!信頼こそ重要な企業が知っておきたいこと!
【企業向け】クラウドとIoTを活用した情報漏洩対策:最新防犯システムの紹介
【企業向け】観光地での犯罪抑止に!防犯カメラの設置効果と選び方ガイド
家電量販店で買い物中の夫婦
【企業向け】家電量販店で防犯カメラを買う人が知っておきたい6つのポイント
大雨による水害シーン
【企業向け】川沿いや山のふもとに事務所がある企業必見!防災対策における防犯カメラの活用法について分かりやすく解説!

この記事の制作者

粂井 友和

システム警備を提供して20年以上、お悩みを解決したお客様5,000件以上のSATで責任者を務めています。

防犯カメラや防犯センサーなどを活用した防犯システムを、様々な状況に適した形でご提案します。

お悩みがある方は、お気軽にお問い合わせください。